今だからこそ【抗菌DM】をお勧めします!!

抗菌DMのご提案

現在、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で抗菌加工製品の需要が大変急増しています。
そこで、弊社においても、抗菌ニスを塗ったDM(ダイレクトメール)や抗菌印刷物の制作をご提案しています。

新型コロナウイルスの影響で、うがい、手洗い、マスクなど、健康への危機意識が向上している中、「抗菌」をアピールすることで安全に対するこだわりや取り組みをアピールできますし、健康食品や医薬品、美容化粧品などを扱う業界では、すでに抗菌印刷が幅広く活用されています。

企業への信頼感や安心感、また商品の安全性をアピールする上でも、DM発送の際にはぜひ「抗菌印刷」をご活用ください。

抗菌印刷とは

抗菌印刷とは、チラシやカタログ、パンフレットといった印刷物の表面に抗菌剤入りの特殊な印刷ニスをコーティングし、抗菌効果の高い製品に仕上げる印刷方法のことをいいます。抗菌剤入り印刷ニスを塗る方法は、印刷物の表面をコーティングするために抗菌効果が大変優れているだけでなく、印刷素材そのものに抗菌剤を混ぜる従来の練り込み方式と比べ費用も安く抑えることができます。

※1 抗菌ニスには抗菌処理力はありますが、新型コロナウイルスを排除するためのものではありません。
※2 新型コロナウイルスの抗菌力や除菌力、 殺菌力を謳った抗菌ニス製品には十分ご注意ください。

抗菌とは

抗菌の定義は、経済産業省が作成した「抗菌加工製品ガイドライン」で「抗菌加工した製品の表面上の細菌の繁殖を抑制する」とされています。
また、JIS規格(日本産業規格)では「加工されていない製品の表面と比較して、細菌の増殖割合が100分の1以下である場合、その製品に抗菌効果がある」と規定しています。
つまり、細菌を長時間増やさない様にすることを「抗菌」と言い、細菌を一時的に死滅・除去する殺菌や除菌、滅菌とは区別されます。

抗菌 製品の表面上における細菌の増殖を抑制すること。
滅菌 微生物を完全に死滅させること。
殺菌 細菌やウィルスなどの微生物を死滅させること。
消毒 微生物のうち病原性のあるものを全て殺滅・除去してしまうこと。
除菌 ある物質又は限られた空間より微生物を除去すること。

 引用元:一般社団法人 抗菌製品技術協議会

抗菌印刷の効果とその証し

抗菌効果

弊社の抗菌ニスを使った印刷では、一般社団法人 抗菌製品技術協議会(SIAA)にて、抗菌加工製品として登録された、「エコハートS におわなインキ(抗菌ニス)」を塗った印刷物をご提供しております。
この抗菌ニスを使った印刷物は、抗菌ニスを使っていない印刷物と比べて、菌の繁殖を大幅に抑制しております。

抗菌ニスの効果試験結果(クリアファイルの場合)

耐光処理 区分1:キセノランプ 60W/㎡、10時間照射
一般社団法人抗菌製品技術協議会調査

①黄色ぶどう球菌
試験直後に約13,000~14,000個だった菌が、
24時間後に無加工でも800~5,000個まで減菌しておりますが、
エコハートS におわなインキでは検出できない状態まで減菌されております。

②大腸菌
試験直後に約14,000個だった菌が、
24時間後に無加工で約1,000,000個に繁殖しておりますが、
エコハートS におわなインキでは検出できない状態まで減菌されております。

 引用元:一般社団法人 抗菌製品技術協議会

抗菌印刷の証し

世の中には「抗菌」と名のつく製品が氾濫しています。中には、「本当に抗菌効果があるの?」「安全性は大丈夫?」といった疑問や、何を選んでいいのか戸惑う場合さえあると思います。
そんなときは、一般社団法人 抗菌製品技術協議会のSIAAマークがついた製品をお選びいただければ、安心してご使用いただけますし、弊社で抗菌印刷された製品には、SIAAマークを表示することが可能です。

抗菌印刷5つのメリット

1.消費者のニーズに適している

新型コロナウイルスの影響によって接触感染対策製品のニーズが拡大しています。医療現場や飲食店はもちろん、一般家庭においても抗菌・抗ウイルス製品の需要が高まっており、「ウィズコロナ(withコロナ)」(コロナとの共存・共生)時代の到来で「抗菌印刷」がより注目を浴びています。

2.抗菌力に優れている

従来の抗菌印刷は、印刷素材そのものに抗菌剤を混ぜる練り込み方式を採用していましたが、価格が高くなる上、表面を印刷インキで覆うために抗菌効果が薄れるという欠点がありました。
それに対し、抗菌剤入り印刷ニスを塗る方法は、印刷物の表面をコーティングするので抗菌効果も数段に優れ、印刷費用も従来よりも安く抑えることができます。

3.インク臭が抑えられる

印刷物のニオイは印刷直後から数時間の乾燥フェーズで最も多く発生します
弊社の抗菌印刷は、「エコハートS におわなインキ(抗菌ニス)」を使用しており、ニオイの蓄積量が大幅に低減されています。

4.商品の差別化が図れる

新型コロナウイルスの影響により、清潔さや安全性の高い商品へのニーズが高まっており、「抗菌」という付加価値をつけることで、競合商品との差別化が図れます。
また、弊社で抗菌印刷された製品には、SIAA(抗菌製品技術協議会)マークを表示することが可能です。

5.企業イメージが高まる

健康食品や医薬品、美容化粧品などを扱う業界では、すでに抗菌印刷が活用されています。
さらに、新型コロナウイルス感染防止対策が必須の今、業種の垣根を越え、抗菌印刷の商品を扱っていることで、清潔さと安全性への取り組みを消費者にアピールでき、商品だけでなく企業やお店のイメージアップにも大きく貢献します。

抗菌DM(ダイレクトメール)とは

抗菌DMとは、抗菌剤入りの特殊な印刷ニスをDMの表面にコーティングし、抗菌効果を高めることで、お客様に安心して手に取ってもらえるダイレクトメールのことをいいます。

そもそも、DMとは、お客様の手元に直接お届けすることができ、手元に残るため、インパクトのあるDMなら、そこから同じ部署や近所への共有が生まれ認知度がアップするというメリットがあります。
ですから、お客様が直接手に触れるDMへの「抗菌」効果は、企業への安心感と安全性を広くアピールできるというわけです。
普通ハガキや大判ハガキ、パンフレットやポスター、チラシ、会社案内等を制作の際には、他社との差別化を図り、企業イメージを高める上でもぜひ「抗菌印刷」をご活用下さい。

まとめ

新型コロナウイルスによるパンデミックは、何も今回だけとは限りませんし、今後もコロナ禍が長期化し、繰り返し流行する可能性が高いとさえ言われています。
また、「ウィズコロナ(withコロナ)」(コロナとの共存・共生)は、私たちの生活や仕事の有り様を変え、さらに健康への危機意識を大きく高める結果となりました。
この様なライフスタイルの急変に対し、消費者が企業に求めるのは、健康や安全性を最優先した、きめ細やかなサービスや配慮ではないでしょうか。
今後、DMや販促ツールを印刷する際には、企業への信頼感や安心感、また商品の安全性をアピールする上でも、ぜひ「抗菌DM」「抗菌印刷」をご活用ください。