DMに必要な6つの要素
DMのデザインを構成する上で必要な6つの要素があります。DMには様々な形状がありますが、どの場合にも最低限入れておきたい要素は以下の通りです。
1.キャッチコピー
画像引用元:姫路ホームページ制作センター
キャッチコピーは最初に目に留まるようにデザインします。キャッチコピーで興味を引くことができれば、読んでもらえる可能性が高まるためDMの要と言われています。
- 何を(商品・サービス)
- どのような(特徴)
- なぜ(なぜそのような商品がお客様に必要なのか)
上記の3つ意識し「DM送付する理由」や「お客様が得られるメリット」をお客様に簡潔に訴求しましょう。
キャッチコピーの割合を紙面の1/3以上に設定することも大切です。
通常のはがきの場合は目を引き付けること、圧着はがきや封筒の場合は開封を促すことを意識しましょう。
2.ターゲットへの呼びかけ
画像引用元:株式会社ビーワークス
商品説明の前に「なぜこのDMを送付したか」目的をイメージや文章で端的に伝えます。
ここでのポイントは“当事者性”です。
- 「白髪が気になる方に」
- 「働く女性のための保険」
- 「〇〇市にお住まいの方へ」
- 「〇〇会員の方に」
このような呼びかけはターゲットに“自分事”と捉えてもらえるため、より具体的であるほうが有効です。
ターゲットを想起させるような人物写真やイメージ(画像)もあると尚良いでしょう。
引用元:キャッチコピー、訴求、目的…ハガキDMの成功に必要な7つの要素
3.商品・サービス説明
画像引用元:日本郵政グループ
自社の商品・サービスの紹介は“お客様にとってのメリット”を意識しながら説明しましょう。商品を購入したり、サービスを利用したりすることで、どのようなメリットがあるのかを明記すると、一方的な商品説明よりもお客様に訴えかけることができます。
商品説明については、シンプルで構いません。詳細は問い合わせしてもらったり、直接来店してもらったり、Webサイトにアクセスしてもらえれば良いでしょう。
引用元:初心者でもできる!効果が出せるDMの作り方
4.オファー(特典)
画像引用元:ロイヤルホームセンター
オファーとは、受け取った人だけが得られる特典です。
割引券やクーポン、プレゼント、イベント招待、無料キャンペーンなどが挙げられます。
オファーは購買意欲を高めるための大きなフックになります。
圧着はがきや封筒の場合は、開封を促すことを意識し、見える箇所に記載しましょう。
「キャンペーンの詳細はこちら」「割引券在中」などターゲットに訴求する特典情報を記載すると効果的です。
引用元:開封率を左右する?ダイレクトメールの封筒デザイン
5.お客様の声
画像引用元:オーガニック化粧品 うまれはだ
お客様の声については、形状により入れる余裕があれば是非記載したい要素です。
同じ悩みをもったターゲットが、お客様の声を読むことにより“自分事”と捉えることができ、商品・サービスに好感を持ちやすくなります。
BtoBなら企業名(部署名)、BtoCなら名前(偽名でも可)や性別や年齢、写真があると信頼性が高くなります。
6.問い合わせ先
画像引用元:マーケティングオートメーションの「MOTENASU」
重要なのが、問い合わせ先に関する情報です。
分かりづらかったり、情報が足りなかったりすると、読み手の興味は途端に失われます。
WEBサイトへの誘導であればQRコードを、来店促進が目的であれば見やすい地図を、問い合わせが目的であればフリーダイヤルの他に、携帯電話でも繋がる電話番号を記載します。
この他にも効果的な要素は以下の通りです。
- 限定性:「今だけ!」「期間限定」「先着◯名様」
- 解決型:「1ヶ月で-3kgも夢じゃない」「これで◯◯できる!」
- 安さ:「合計3,000円相当が無料」「最大70%OFF」「業界最安値」
- 実績:「成約率◯%」「売上◯万円」「創業〇年」
DMのデザインを構成する上で必要な6つの要素、入れるべき内容は分かりましたが、実際にどのようにデザイン・レイアウトしていけば良いのでしょうか?
デザイン・レイアウト3つのポイント
1.メリハリをつける
訴求したい商品ポイントやサービスポイントについて、目立つように表現しましょう。
紙面の3分の1をキャッチコピーに使用し、ほかの要素を小さくするなど、デザインにメリハリをつけることで、パッと見たときに印象に残るDMが出来上がります。
キャッチコピーに合わせたイラストやイメージ(画像)、商品写真を大きく使うのも効果的です。
- キャッチコピーは紙面の3分の1
- 訴求したいポイントは文字を大きくする
- 商品を全面に打ち出したい場合は画像を大きくする
- 問い合わせ先やQRコードは目立つように色味を工夫する
文字の大きさや画像の配置が統一されたDMは、見た目の印象はきれいですが見るべき箇所が分かりにくいため、目に留まりにくくなってしまいます。
2.目線の流れを考慮する
チラシやはがきを見たとき、人間の目は、左上から右下へと移動します。
引用元:DM・ダイレクトメールのレイアウトとデザイン作成のコツ
キャッチコピーや商品説明などの要素をレイアウトするときは、この流れを意識し、目立たせたいポイントをどこに置くべきか検討しましょう。
- 左上:キャッチコピーやキャンペーン名称など一番読ませたい内容
- 右上:「今だけ」「〇〇%OFF」「先着◯名様」など限定性や実績など
- 左下&右下:問い合わせ先、QRコード、地図など
目線に合わせた配置にすることで、スムーズにDMの内容を把握することができます。
逆に目線の流れを無視した配置にすると、内容が把握しにくく興味が薄れてしまいます。
参考画像は圧着はがき見開きですが、形状が変わっても目線動きは同じですので、必ず意識しましょう。
3.アイキャッチを配置する
アイキャッチとは、「目を引きつけるもの」という意味のカタカナ語です。
紙面に掲載する情報が多い場合、数字や矢印など、アイキャッチとなるデザイン要素を配置して、ストーリーを作ることが大切です。
情報量が多い場合や訴求したいキャンペーン・メニューなどが複数ある場合には、参考画像のようにメニューごとに括り色付けしたり、数字を配置することが効果的です。
これにより目の流れを誘導することができ、内容をスムーズに理解させることができます。
無料デザインテンプレート
デザインの構成要素やレイアウトのポイントが分かったところで「1からDMをデザインするのはハードルが高い」とお困りの方に、無料のデザインテンプレートが使えるサイトをご紹介します。
ラクスル
無数のテンプレートの中からカンタンにDM作成が行えます。
宛名面のテンプレートも用意されているので両面デザインすることができます。
※印刷~発送まで行うことが出来るようですが、送り先リストの入力は自分で行う必要があるため、DMの送り先が多い場合には考慮が必要です。
ジオプリント
こちらのサイトでは、オンデマンド印刷・オフセット印刷と、形式に沿ったテンプレートを紹介しています。
印刷納品する場合は、サイト上に想定納期も記載されており、計画が立てやすいのが特徴です。
※顧客リストからを使用した複数箇所への配送サービスは行なっておりません。
>DM配送作業を安く一括以来するならジャパンメール
キングプリンターズ
印刷会社ならではの用途別のテンプレートが用意されています。
通常のチラシやハガキはもちろんのこと、「ぬりえテンプレート」「金券テンプレート」など、特徴的かつ目を引く様々なテンプレートが用意され、他のサイト以上に顧客の興味をそそるDMを作ることが可能です。
※顧客リストからを使用した複数箇所への配送サービスは行なっておりません。
>DM配送作業を安く一括以来するならジャパンメール
バンフーオンラインショップ
「バンフーオンラインショップ」では、「illustrator」「Word」「PowerPoint」三種類のソフトに対応したテンプレートを配布しています。
テンプレートは文字替えだけでカンタンに作業できるので、手間をかけず作業したい時にはおすすめです。
※送り先30箇所まで指定可能です。その場合1箇所につき1,200円かかります。
>DM配送作業を安く一括以来するならジャパンメール
まとめ
いかがでしたでしょうか?開封してもらう、見てもらえることがDMの第一歩です。その際、顧客の興味関心をデザインでいかに惹きつけるのかが重要になります。
ジャパンメールではデザインデータを元に印刷?発送、印刷物の発送作業など、細かなフェーズで低コストでご依頼可能です。
お気軽にお問い合わせください。